【配当金速報あり】米国ETFの12月配当金日程を確認して、来るべき日に備えよう!

スポンサーリンク

12月は配当金の季節です。とくにバンガード社のETFは3、6、9、12月に配当金の決定と配当落ちを迎えることが多いです。そこで、12月の主要ETFの配当金の日程をまとめました。

配当決定日はまだのようですが、配当落ちと配当支払い日は決まっているようです。

12月配当金の結果速報はコチラ

スポンサーリンク

12月の主要ETFの配当金スケジュール

配当落ち日の早い順に並んでいます。バンガード社ETFの配当決定日は、配当落ち日の2~4日前が多いようです。一番上の行をクリックすると、その項目の順番に並び直します。

※下の表のティッカー・コードが太字になっているところをクリックすると、今回の配当金詳細ページが開きます(随時更新します)

ティッカー種類配当落ち日配当支払日
DVY好配当12月14日12月18日
HDV高配当12月14日12月18日
IVVS&P50012月14日12月18日
VAW素材12月17日12月22日
VCR一般消費財12月17日12月22日
VDC生活必需品12月17日12月22日
VDEエネルギー12月17日12月22日
VFH金融12月17日12月22日
VGT情報技術12月17日12月22日
VHTヘルスケア12月17日12月22日
VIS資本財12月17日12月22日
VOX通信サービス12月17日12月22日
VPU公益事業12月17日12月22日
DIANYダウ12月18日12月21日
SDY連続増配12月18日12月23日
SPYS&P50012月18日1月29日
SPYD高配当12月18日12月23日
QQQナスダック10012月21日12月31日
VEA米国除く先進国12月21日12月24日
VEU米国除く世界12月21日12月24日
VGK欧州12月21日12月24日
VIG連続増配12月21日12月24日
VPLアジア太平洋先進国12月21日12月24日
VT世界12月21日12月24日
VWO新興国12月21日12月24日
VXUS米国除く世界12月21日12月24日
VYM高配当12月21日12月24日
VOOS&P50012月22日12月28日
VTI全米12月24日12月30日
VUG米国グロース12月24日12月30日

配当落ちは、高配当の【VYM】が12月21日、【HDV】が12月14日、【SPYD】が12月18日。

【VTI】は12月24日、【VOO】は12月22日、【VT】【VIG】【QQQ】は12月21日。

バンガードのセクターETFは12月17日。米国以外のETFは12月21日が配当落ちのケースが多いです。

【DIA】は毎月配当が支払われます。それ以外は四半期ごとの支払いです。

 

スポンサーリンク

上記以外の配当金の日程は?

上記30ETF以外の配当金日程は、以下のリンクから確認してください。公式サイトのpdfが別ウインドウで開きます。「EX」というのが配当落ち日です。

 

スポンサーリンク

12月の主要ETFの配当金の結果

前年同期と比較では、高配当系は【HDV】18.5%増えました。【SPYD】22%増【VYM】3.9%増

主要ETFは【QQQ】22.6%増【VIG】11%増【DIA】32.1%減【VOO】3.2%減【VTI】11.7%減

米国以外が対象なETFは【VXUS】6%減【VT】9.5%減などです。

バンガードのセクターETFは生活必需品【VDC】48.1%増公益事業【VPU】30.1%増ヘルスケア【VHT】23%増情報技術【VGT】5.9%増でした。

スポンサーリンク

まとめ

いかかでしたか? 配当が決まってから購入すると間に合わない可能性がありますので、ご注意ください。

 

スポンサーリンク
ウィブル証券
BDC銘柄を特定口座で購入できるウィブル証券
スポンサーリンク

マネックス証券ではQYLD、XYLDなどの買付手数料無料キャンペーンを実施中!

マネックス証券では、米国ETFの買付手数料を全額キャッシュバックするキャンペーンを実施中です。

対象のETFは17。カバードコールETFの【QYLD】【XYLD】、人気高配当ETF【PFFD】【SDIV】【QDIV】【HDV】【SPYD】、定番ETF【VTI】【VOO】【VT】【QQQ】などバラエティに富んだラインナップ。

対象銘柄の詳細はこちら

まだの人は、この機会にマネックス証券で口座開設をしよう。

マネックス証券
スポンサーリンク
米国株の口座開設はこちら  SBI証券  楽天証券  マネックス証券  松井証券
BDC銘柄を特定口座で購入可能!  ウィブル証券
BDCやCFD取引が気になる人は  IG証券の全口座(全般共通)  サクソバンク証券
CFD取引なら  DMM CFD  GMOクリック証券CFD

こちらのランキングに参加しております。応援クリックお願いします
 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

個人投資家のブログをまとめたサイトです。素晴らしい記事がたくさんあります。

ETF
スポンサーリンク
たかにんをフォローする
たかにんの米国株投資術