米国株の連続増配72銘柄の将来配当利回り(YOC)を、Web上で並び替えて確認しよう!

スポンサーリンク

前回は、米国株の連続増配72銘柄の「主要8ETFへの組込順位」を紹介し、web上で並び替える記事を書きました。今回は、米国株の連続増配72銘柄の「基礎データ」と「将来YOC」をまとめて紹介します。こちらもweb上で並び替えて確認できますので、ぜひお試しください。

スポンサーリンク

これまでどんな条件から選んだのか?

以下の3条件から、24銘柄ずつピックアップして、3回にわたって紹介してきました。「a」「b」「c」と3つにカテゴライズします。3つに共通しているのは時価総額が大きく、連続増配年数が10年以上です(一部例外はあります)。これら72銘柄をまとめて紹介します。

「a」→時価総額1000億ドル以上、連続増配15年以上、配当利回り2%以上の24銘柄

「b」→時価総額500億ドル以上、連続増配10年以上、配当利回り2%未満の24銘柄

「c」→「時価価総額500億ドル以上、連続増配10年以上、配当利回り2%以上」の24銘柄(「c」は「a」とほぼ同条件で、続きのようなものです)

スポンサーリンク

72銘柄はどんなセクターが多かったのか?

72銘柄をセクター別に分類しました。セクター内は時価総額の大きい順に並べました。ヘルスケアと情報技術が多いですね。

 

スポンサーリンク

72銘柄の基本情報を並び替えてチェックしよう!

さて、72銘柄を増配年数や時価総額、配当利回り、過去5年増配率などの基本情報でまとめたのが下の表です。一番上の行をクリックすると、その項目の順番に並び直します。同じ箇所を続けてクリックすると数値の大小が逆になります。試してください。

※「Tik」はティッカー・コード、「時価総額」の単位は100万ドル。「配利」は配当利回り、「5増率」は過去5年増配率です。配当利回りは2020年6月5日の終値から算出しました

分類 銘柄 Tik セクター 増配年数 時価総額 配利 5増率
b アップル AAPL 情報技術 9 1,290,520 1.0% 9.5%
a アッヴィ ABBV ヘルスケア 47 161,000 5.0% 18.3%
b アボット・ラボラトリーズ ABT ヘルスケア 7 165,060 1.6% 8.5%
b アクセンチュア ACN 情報技術 15 122,140 1.5% 9.4%
c オートマチック・データ・プロセシング ADP 情報技術 44 62,990 2.3% 13.2%
c アムジェン AMGN ヘルスケア 10 135,520 2.8% 15.2%
c エアー・プロダクツ・アンド・ケミカル APD 素材 38 53,640 2.2% 12.3%
c ブロードコム AVGO 情報技術 10 115,670 4.1% 52.0%
b アメリカン・エクスプレス AXP 金融 8 73,600 1.6% 10.6%
b ベクトン・ディッキンソン BDX ヘルスケア 48 68,910 1.3% 5.7%
c ブラックロック BLK 金融 11 80,790 2.6% 10.7%
c ブリストル・マイヤーズ・スクイブ BMY ヘルスケア 11 135,910 2.9% 4.0%
c キャタピラー CAT 資本財 26 65,940 3.1% 8.0%
c コルゲート・パルモリーブ CL 生活必需品 57 61,980 2.4% 3.0%
a コムキャスト CMCSA 通信サービス 13 181,000 2.2% 13.0%
b CMEグループ CME 金融 10 64,210 1.8% 15.4%
b コストコ・ホールセール COST 生活必需品 17 135,560 0.9% 12.7%
a シスコ・システムズ CSCO 情報技術 10 188,000 3.0% 11.4%
b CSX CSX 資本財 16 51,130 1.4% 7.6%
a シェブロン CVX エネルギー 33 177,000 5.1% 3.8%
c ドミニオン・エナジー D 公益事業 17 71,260 4.5% 7.7%
c デューク・エナジー DUK 公益事業 15 62,250 4.2% 3.5%
b エコラブ ECL 素材 28 55,860 0.8% 7.3%
c エマソン・エレクトリック EMR 資本財 63 36,710 3.0% 1.3%
c ギリアド・サイエンシズ GILD ヘルスケア 6 97,840 3.5% 9.6%
a ホーム・デポ HD 一般消費財 11 262,000 2.4% 20.5%
a アイ・ビー・エム IBM 情報技術 25 108,000 4.9% 4.6%
c インテル INTC 情報技術 6 268,460 2.1% 6.6%
c イリノイ・ツール・ワークス ITW 資本財 45 54,600 2.3% 17.2%
a ジョンソン・エンド・ジョンソン JNJ ヘルスケア 58 387,000 2.7% 6.1%
c JPモルガン・チェース JPM 金融 9 298,830 3.2% 17.6%
c キンバリークラーク KMB 生活必需品 48 48,290 3.1% 4.0%
a コカ・コーラ KO 生活必需品 58 198,000 3.3% 4.4%
b リンデ LIN 素材 27 97,990 1.7% 6.1%
b イーライ・リリー LLY ヘルスケア 6 145,020 2.0% 8.2%
a ロッキード・マーチン LMT 資本財 17 104,000 2.3% 9.9%
b ロウズ・カンパニーズ LOW 一般消費財 57 79,120 1.7% 14.5%
b マスターカード MA 情報技術 9 274,520 0.5% 20.1%
a マクドナルド MCD 一般消費財 44 137,000 2.5% 8.0%
a メドトロニック MDT ヘルスケア 42 131,000 2.3% 8.8%
a スリーエム MMM 資本財 62 87,000 3.5% 7.5%
a アリトリア・グループ MO 生活必需品 50 72,000 8.0% 10.1%
a メルク MRK ヘルスケア 9 188,000 3.0% 6.3%
b マイクロソフト MSFT 情報技術 18 1,379,780 1.1% 10.5%
a ネクストラ・エナジー NEE 公益事業 26 114,000 2.2% 12.7%
b ナイキ NKE 一般消費財 18 137,770 1.0% 11.8%
b ノースロップ・グラマン NOC 資本財 16 56,340 1.7% 12.6%
b エヌビディア NVDA 情報技術 8 180,220 0.2% 10.4%
b オラクル ORCL 情報技術 11 168,010 1.8% 9.9%
a ペプシコ PEP 生活必需品 47 180,000 3.1% 7.8%
a ファイザー PFE ヘルスケア 10 206,000 4.2% 6.3%
a プロクター・アンド・ギャンブル PG 生活必需品 64 277,000 2.7% 3.6%
a フィリップモリス PM 生活必需品 50 115,000 6.2% 3.2%
c クアルコム QCOM 情報技術 18 92,120 2.9% 6.3%
c スターバックス SBUX 一般消費財 10 91,620 2.0% 20.7%
c サザン SO 公益事業 20 59,490 4.4% 3.4%
b S&Pグローバル SPGI 金融 47 71,430 0.8% 15.2%
b ストライカー SYK ヘルスケア 27 69,670 1.1% 10.8%
c シスコ SYY 生活必需品 50 28,400 2.9% 8.5%
a AT&T T 通信サービス 36 221,000 6.4% 2.0%
c ターゲット TGT 一般消費財 52 61,770 2.2% 4.9%
a テキサス・インスツルメンツ TXN 情報技術 16 108,000 2.7% 21.5%
b ユナイテッドヘルス・グループ UNH ヘルスケア 10 277,260 1.4% 23.6%
a ユニオン・パシフィック UNP 資本財 13 118,000 2.1% 12.0%
c ユナイテッド・パーセル・サービス UPS 資本財 11 86,490 3.8% 6.7%
b ビザ V 情報技術 12 384,430 0.6% 20.1%
a ベライゾン VZ 通信サービス 15 224,000 4.3% 2.3%
c ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス WBA 生活必需品 44 37,810 4.0% 6.3%
c ウェルズ・ファーゴ WFC 金融 9 109,830 6.4% 6.3%
b ウォルマート WMT 生活必需品 47 352,460 1.8% 2.0%
a エクソン・モービル XOM エネルギー 37 196,000 6.6% 3.6%
b ゾエティス ZTS ヘルスケア 8 62,490 0.6% 19.2%

 

スポンサーリンク

72銘柄の将来YOCを並び替えて確認しよう

増配72銘柄を今購入した場合、購入単価当たりの将来の利回り(YOC)がどのくらいになるかを検証しました。それぞれ過去5年増配率を計算し、そのデータをもとに、5、10、20、30年後のYOCを導きました。

YOCとは「Yield On Cost」のことで、株を購入した価格から算出される配当利回りです。5年後予想YOCとは、現在この銘柄を買った場合、その購入単価に対して5年後の配当利回りがどのくらいになりそうかということです。

一番上の行をクリックすると、その項目の順番に並び直します。同じ箇所を続けてクリックすると数値の大小が逆になります。試してください。

※「Tik」はティッカー・コード、「配利」は配当利回り、「5増率」は過去5年増配率、「5YOC」は5年後予想YOC、「10YOC」は10年後予想YOC、「20YOC」は20年後予想YOC、「30YOC」は30年後予想YOCです。配当利回りは2020年6月5日の終値から算出しました

Tik 配利 5増率 5YOC 10YOC 20YOC 30YOC
AAPL 1.0% 9.5% 1.6% 2.5% 6.1% 15.2%
ABBV 5.0% 18.3% 11.6% 26.9% 144.1% 771.6%
ABT 1.6% 8.4% 2.4% 3.6% 8.1% 18.3%
ACN 1.5% 9.4% 2.4% 3.7% 9.1% 22.4%
ADP 2.3% 13.2% 4.2% 7.8% 27.0% 93.3%
AMGN 2.8% 15.2% 5.7% 11.6% 47.7% 195.7%
APD 2.2% 12.3% 3.9% 6.9% 22.1% 70.8%
AVGO 4.1% 52.0% 33.3% 270.7% 17867.7% 1179545.6%
AXP 1.6% 10.6% 2.6% 4.3% 11.7% 32.1%
BDX 1.3% 5.7% 1.7% 2.3% 3.9% 6.8%
BLK 2.6% 10.7% 4.3% 7.2% 20.1% 55.6%
BMY 2.9% 4.0% 3.6% 4.3% 6.4% 9.5%
CAT 3.0% 8.0% 4.5% 6.6% 14.3% 30.9%
CL 2.4% 3.0% 2.8% 3.3% 4.4% 5.9%
CMCSA 2.2% 13.0% 4.0% 7.4% 25.1% 84.8%
CME 1.8% 15.4% 3.6% 7.4% 31.1% 130.5%
COST 0.9% 12.7% 1.6% 3.0% 9.9% 32.7%
CSCO 3.0% 11.4% 5.2% 8.8% 26.0% 76.4%
CSX 1.4% 7.6% 2.0% 2.9% 6.0% 12.6%
CVX 5.1% 3.8% 6.2% 7.4% 10.8% 15.7%
D 4.5% 7.7% 6.5% 9.4% 19.8% 41.8%
DUK 4.2% 3.5% 5.0% 6.0% 8.4% 11.9%
ECL 0.8% 7.3% 1.3% 1.9% 3.8% 7.7%
EMR 3.0% 1.2% 3.2% 3.4% 3.8% 4.3%
GILD 3.5% 9.6% 5.6% 8.9% 22.2% 55.4%
HD 2.4% 20.5% 6.0% 15.2% 98.3% 635.6%
IBM 4.9% 4.6% 6.2% 7.8% 12.2% 19.2%
INTC 2.1% 6.6% 2.8% 3.9% 7.3% 13.9%
ITW 2.3% 17.1% 5.2% 11.4% 55.4% 269.9%
JNJ 2.7% 6.1% 3.7% 5.0% 9.0% 16.4%
JPM 3.2% 17.6% 7.3% 16.4% 82.9% 419.9%
KMB 3.1% 4.0% 3.7% 4.5% 6.7% 9.9%
KO 3.3% 4.4% 4.2% 5.2% 8.0% 12.3%
LIN 1.7% 6.1% 2.3% 3.2% 5.7% 10.4%
LLY 2.0% 8.2% 2.9% 4.3% 9.5% 20.8%
LMT 2.3% 9.9% 3.7% 6.0% 15.3% 39.2%
LOW 1.7% 14.5% 3.3% 6.5% 25.0% 96.5%
MA 0.5% 20.1% 1.3% 3.2% 20.0% 125.2%
MCD 2.5% 8.0% 3.7% 5.5% 11.9% 25.7%
MDT 2.3% 8.8% 3.5% 5.3% 12.3% 28.7%
MMM 3.5% 7.5% 5.0% 7.2% 14.9% 30.6%
MO 8.0% 10.1% 13.0% 20.9% 54.6% 142.5%
MRK 3.0% 6.3% 4.0% 5.5% 10.0% 18.4%
MSFT 1.1% 10.5% 1.8% 2.9% 8.0% 21.6%
NEE 2.2% 12.7% 4.0% 7.3% 24.1% 79.5%
NKE 1.0% 11.8% 1.7% 2.9% 8.9% 27.4%
NOC 1.7% 12.6% 3.1% 5.6% 18.3% 60.1%
NVDA 0.2% 10.4% 0.3% 0.5% 1.3% 3.5%
ORCL 1.8% 9.9% 2.8% 4.6% 11.7% 29.8%
PEP 3.1% 7.8% 4.5% 6.5% 13.9% 29.4%
PFE 4.2% 6.3% 5.7% 7.8% 14.3% 26.4%
PG 2.7% 3.6% 3.2% 3.8% 5.4% 7.7%
PM 6.2% 3.2% 7.2% 8.4% 11.6% 15.8%
QCOM 2.9% 6.3% 4.0% 5.4% 9.9% 18.1%
SBUX 2.0% 20.7% 5.1% 13.1% 86.1% 565.3%
SO 4.4% 3.4% 5.2% 6.1% 8.5% 11.8%
SPGI 0.8% 15.2% 1.6% 3.3% 13.7% 56.3%
SYK 1.1% 10.8% 1.9% 3.1% 8.6% 23.8%
SYY 2.9% 8.4% 4.4% 6.6% 14.8% 33.3%
T 6.3% 2.0% 7.0% 7.8% 9.5% 11.6%
TGT 2.2% 4.9% 2.8% 3.5% 5.6% 9.1%
TXN 2.7% 21.5% 7.3% 19.2% 134.5% 942.2%
UNH 1.4% 23.6% 4.0% 11.5% 95.3% 790.5%
UNP 2.1% 12.0% 3.7% 6.5% 20.3% 63.2%
UPS 3.8% 6.7% 5.2% 7.3% 13.9% 26.6%
V 0.6% 20.1% 1.5% 3.8% 23.5% 146.8%
VZ 4.3% 2.3% 4.8% 5.3% 6.7% 8.3%
WBA 4.0% 6.3% 5.5% 7.4% 13.6% 25.0%
WFC 6.4% 6.3% 8.8% 11.9% 22.0% 40.8%
WMT 1.8% 2.0% 2.0% 2.2% 2.6% 3.2%
XOM 6.6% 3.6% 7.8% 9.3% 13.2% 18.8%
ZTS 0.6% 19.2% 1.4% 3.3% 19.1% 111.1%
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか? ブロードコム【AVGO】は過去5年の増配率が52%と群を抜いており、このままの増配率が続くと将来YOCがとてつもない数値になります。今後数十年も50%の増配率を維持することは、現実的にはなさそうです。

ビザ【V】やマスターカード【MA】は現在の配当利回りは0.5%ほどと低いですが、過去5年増配率が約20%もあります。このままの増配率を続けると、30年後YOCは72銘柄中10番目ぐらいに上昇します。ユナイテッドヘルス・グループ【UNT】やスターバックス【SBUX】も現在の配当利回りはそれほど高くないですが、増配率が高いため、将来YOCは上がりそうです。また、これらの銘柄は値上がり益も狙えそうです。

ただし、高い増配率がいつまで続くのかを予測するのは難しいですね。

ちなみに管理人は、通信サービスセクターでは増配率の高いコムキャスト【CMCSA】が将来有望なんだろうなあと思いながら、ついついAT&T【T】やベライゾン【VZ】など目先の配当利回りの高い銘柄を買い増してます。