2021年9月のポートフォリオ

スポンサーリンク

2021年9月現在のアセット・アロケーションやポートフォリオの紹介と、保有銘柄の傾向と説明、将来の見通しです。

スポンサーリンク

この1カ月で購入した米国株は?

この1カ月で新規に購入した銘柄は、BDC銘柄のスロ・キャピタル【SSSS】です。とんでもない額の配当を2回続けて決定したので、少しだけ買ってみました。直近の配当が2.25ドル、これが年4回支払われると1年で9ドル。現在の株価は約13ドルで、利回りは69%というありえない数字になっています。8月17日に権利が落ちましたが、配当分の2ドル以上株価が下落しましたね。

買い増したのはグローバルX 米国優先証券ETF【PFFD】です。1日前に9月の分配金が発表されました。ここ1年は0.109ドルが続いていましたが、今回は0.1133ドルに増えました。

 

スポンサーリンク

アセット・アロケーションは?

アセット・アロケーションです。1カ月前との比較ではほとんど変化はありませんでした。

 

スポンサーリンク

株式のセクター比率は?

株式ETFの中身をGICSに基づいてセクター分類し、個別銘柄と合わせてセクター分けをしました。金融が最多の17.7%で、資本財が14.2%、ヘルスケアが12.8%、情報技術が11.4%、生活必需品が11.2%、一般消費財が11.0%と続いています。先月との比較では、金融が少し増えました。

 

スポンサーリンク

ETFと個別銘柄のポートフォリオは?

ETFと個別銘柄のポートフォリオです。先々月から日本株も含めたものにしています。米国株扱いの銘柄はETFが14銘柄、BDCが6銘柄、個別株が21銘柄です。【PFFD】と【YYY】はETF(債券)に入れています。ETFは【VYM】を除いて、最終的に1銘柄あたり最大で全体の5~6%以内に抑えたいところです。

※「日本株」の比率が他のグラフと微妙に異なっているのは、ETFの【VXUS】の中に日本株が含まれているなどの理由です

 

スポンサーリンク

ETFを個別銘柄に分解すると?

ETFの中身を分解し、個別銘柄を組込比率順に並べました。BDCは個別銘柄と同じ扱いにしました。米国債券と日本株はまとめています。トップのアッヴィ【ABBV】は2.4%です。個別銘柄の比率が3%を超えないように分散するつもりです。

個別で買っていない銘柄で比率が0.8%を超えているのはマイクロソフト【MSFT】が1.1%、アップル【AAPL】が0.9%です。組込比率0.8%以上は全部で20銘柄です。

 

スポンサーリンク

マイ・ポートフォリオの推移

この7カ月でマイ・ポートフォリオはどう変化したのでしょうか? 表にまとめました。1カ月前との比較では、ほとんど変化はありません。

※YOCは、購入額あたりの利回りです。配当利回りは現在の利回りです

 

スポンサーリンク

ETF・BDC銘柄の危険度ランク分け

ETFとBDC銘柄を、利回りごとに「安全」「大丈夫」「普通」「危険」の4つに分類しました。円グラフの12時の方向から時計回りに利回りが上がっていきます。対象はETFとBDCだけなので、全体の比率ではありません。

【SSSS】を新規購入したため、先月と比べて左上の「危険」の割合が27.9%から28.2%に増えました。この4種類の比率のバランスを崩さないように気をつけたいです。

 

スポンサーリンク

ETFの運用会社は?

ETFの運用会社の比率も調べました。先月からの比較ではグローバルX社の割合が少しだけ増えました。ウィズダムツリー、ヴァンエッグ、ファーストラストなどのETFも買い、より分散させるべきか迷ってます。

 

スポンサーリンク

今後の予定

9月の権利落ちの前に高配当ETF【SPYD】【HDV】【VYM】などを買い増そうかなと考えています。【XLRE】ももう少し増やしたいところです。

 

スポンサーリンク
ウィブル証券
BDC銘柄を特定口座で購入できるウィブル証券
スポンサーリンク

マネックス証券ではQYLD、XYLDなどの買付手数料無料キャンペーンを実施中!【PR】

マネックス証券では、米国ETFの買付手数料を全額キャッシュバックするキャンペーンを実施中です。

対象のETFは21。カバードコールETFの【QYLD】【XYLD】、人気高配当ETF【PFFD】【SDIV】【QDIV】【HDV】【SPYD】、定番ETF【VTI】【VOO】【VT】などバラエティに富んだラインナップ。

対象銘柄の詳細はこちら

まだの人は、この機会にマネックス証券で口座開設をしよう。

マネックス証券
スポンサーリンク
【PR】米国株の口座開設はこちら  SBI証券  楽天証券  マネックス証券  松井証券  ウィブル証券
BDCやCFD取引が気になる人は  IG証券の全口座(全般共通)  サクソバンク証券
CFD取引なら  DMM CFD  GMOクリック証券CFD

こちらのランキングに参加しております。応援クリックお願いします
 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

個人投資家のブログをまとめたサイトです。素晴らしい記事がたくさんあります。

ポートフォリオ
スポンサーリンク
たかにんをフォローする