2019年7月の配当金

スポンサーリンク

月例の配当収入(税引後)の記録です。

2019年7月は以下の銘柄から配当金・分配金を受け取りました。

  1. 米国トータル債券市場ETF【BND】

米国トータル債券市場ETF【BND】は最初に買ったアメリカ株なので、感慨深いです。金額は少ないですが、毎月振り込まれるのでワクワクします。ちなみにNISA口座です。

 

スポンサーリンク

月間配当収入(2019年7月)

2019年7月の配当収入は税引後で561円でした。(*゚O゚*)

受け取った配当金の内訳は以下の通り。(税引後)

銘柄 ドル 円換算
米国トータル債券市場ETF【BND】 5.25 561

8月はもう少し、期待できそうです。

スポンサーリンク

マネックス証券ではQYLD、XYLDなどの買付手数料無料キャンペーンを実施中!

マネックス証券では、米国ETFの買付手数料を全額キャッシュバックするキャンペーンを実施中です。

対象のETFは13。カバードコールETFの【QYLD】【XYLD】、人気高配当ETF【PFFD】【SPYD】、定番ETF【VTI】【VOO】【VT】【QQQ】などバラエティに富んだラインナップ。

対象銘柄の詳細はこちら

まだの人は、この機会にマネックス証券で口座開設をしよう。

  マネックス証券
スポンサーリンク
  • 米国株の口座開設はこちら
  • SBI証券 口座開設(無料)  楽天証券  マネックス証券  PayPay証券  松井証券  LINE証券 

  • BDC銘柄やCFD取引が気になる人は以下がおすすめ
  • IG証券の全口座(全般共通)  サクソバンク証券 

  • CFD取引にチャレンジしたい場合は
  • DMM CFD  GMOクリック証券CFD  

    こちらのランキングに参加しております。応援クリックお願いします
     にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

    個人投資家のブログをまとめたサイトです。素晴らしい記事がたくさんあります。

    配当・分配金
    スポンサーリンク
    たかにんをフォローする
    たかにんの米国株投資術